腰痛が辛いならマッサージがオススメですが、正しい方法で実践しないと逆効果になる事が考えられますよ。
腰痛のマッサージでは腰回りをマッサージするのではなく、腰以外の部分にもアプローチが必要になるのです。
足にあるハムストリングの筋肉を解すためにも、手のひら全体で指圧して数十秒ほどマッサージして緩めると良いでしょう。
腰よりも上の位置にある腰方形筋にもストレッチでアプローチして、筋肉を柔軟にする事が大切なのです。
足の親指と人差し指の間にある大衝というツボは慢性的な腰痛に効果が期待できると言われているので、数秒ほど指圧してみましょう。
腹筋は鍛えておくと腰痛予防につながると言われているので、日頃から腹筋のトレーニングをしておくと良いでしょう。
この記事へのコメントはありません。